
 
          人間の問題は、それが生命、教育、疾病のどれをみても同じく、体質の問題に帰する
          体質は、@ 生れた時に受け継いだものと
          A 我々が日々創っているものとがある
          このA 創るものは、環境であり、食物である。
          食物はその住んでいる土地に密接な関係がある
          
特に日本のごとく特殊な島からなる国、モンスーン地帯とシベリヤ寒大陸の中間にある稀な風土は、食生活に特殊性と伝統を持っている。
          ここに民族の伝承がある。
          先祖代々長く続いた食物は、それだけに尊いものがある。
          伝統食(民族食)というものは、その民族の知恵、先人の知恵がこもっている。その民族にとってまさしく「正しい食」である。
          伝統食(正しい食)を捨てた民族は滅びる運命にあるだろう。
          
| 日本の風土 | 日本人の体質と食性 | 
| 
 | 
 | 
| 女性に冷え性が多い理由 |